6.24.2023

人生百年時代

 


長寿化は

人間界に限ったことでは

ないようだ


***


土曜日担当、大分の澁谷です。

先日一つ歳を重ねました。

一段目を20歳で見ると

私は二段目になります。

精神年齢は

一段目より下ですが笑

そろそろ

大人にならないとな。






6.23.2023

舞い降りた天使

薄汚い狭い裏路地に天使が舞い降りたようだった

掃き溜めに鶴とは言うけど、 今回ばかりは美猫だね 笑

たぶん、 こんなにも美しい野良猫に出会ったのは初めてかもしれないな…


***


金曜日担当の豊崎です


お腹に脂肪が付き過ぎてるとの医師からの指摘で

最近、 極力撮影で歩くようにしています

この日も10km以上は歩いたかな

その割にどちらもあまり成果なかったんだけどね 笑




6.21.2023

Cozy Place


陽の当たる少し高い場所だったり



低く暗い場所だったり



とても身近で、



でも人の手の届かない場所



そんなところに彼らが安心してくつろげるスペースがあったりします。



そういう場所を見つけて少し離れた場所から彼らを観察するのが好きなんです





******


水曜担当、松本です。

5月は多忙のためお休みいただいてました(汗

先月、20年ぶりにノートパソコンを買いました!

iPadあったらノートなんていらないでしょ?って思ってたんですが・・・

私、もうデスクトップPCはいらないですw

そんなわけで、これからはながら作業がやりたい放題!

ブログの投稿頻度も上がるのでは?

いや、まず写真撮りに行かないと・・・でも暑いです。




6.17.2023

わんぱく小僧

 


ボクは仔猫である

まだ名はない

あと一ヶ月で

名がつく(予定)


***


土曜日担当、大分の澁谷です。

仔猫をずっと見てても

飽きないですね〜。


この仔がどんな名がつくのか

楽しみです。

(私的にはショウジくん笑)








6.16.2023

猫的俯瞰景色?

視線を感じてふと見上げる
昼でも入るのに勇気のいる裏路地に思いつきで入って
後悔しかかっていたけど
キミに会えたことでハッピーに変わったよ
そこからはどんな景色が見えてるんだろう ? 笑

***

金曜日更新担当の豊崎です

僕が大好きなこの街も何年か振りで来ると…
老朽化した赴きのある建物が壊されて更地になっていました
時代の流れと言ってしまえばそうなのですが…
どこか寂しさのようなものが溢れてしまいました

猫たちから見ると僕たち人間と街はどのように写っているのだろうと
ふと気になってしまいました 笑



6.15.2023

Memories of rainy days

 



特別な日に

特別な瞬間をありがとう。


***


火曜日担当の池口がフリーの木曜に更新しています。
今日の写真は僕にとって思い出の1枚です。

2016年6月、メンバーの松本と豊崎が
「四国猫ものがたり」と題して大阪オリンパスで二人展を開催しました。

当然、僕は東京から大阪に行って二人の展示を楽しんで、
合間に大阪の猫たちを撮影。

あいにくの雨だったけど、
雨が思い出を演出してくれた気がします。
あれから7年...
今もこうして一緒に活動出来ていることに感謝だし、嬉しいなぁ。




二人の展示のお祝いに東京、名古屋、大阪から猫写真家が集まっての飲み会。
みんな今より少しだけ若いのかな?(笑)








6.10.2023

花言葉

 


紫陽花の花言葉は

色によって

違うらしい


***


土曜日担当、大分の澁谷です。

猫と紫陽花を撮影しようと旧分校へ。

猫が現れるのを

ひたすら待つこと数時間。

猫は現れず。

現れたのは

アナグマとアオダイショウ...


またチャレンジしてみます!